序盤の手引き
- 効率よく育成するならまずは初回限定のガチャとチケットと手持ち石の半分位でキャラガチャ回して、★4の羽が10個集まった属性のメインエンジェルと★5の羽が10個集まった属性の★5アシストエンジェルを育成すると進化や限界突破がスムーズにできそう。限界突破は1ターンの与ダメを9999止まりにさせないために一人は達成しておきたい。羽は交換所でもいくつか交換できるけどチップは極点とか他の素材交換にも使うから悩みどころ --
- スキルの素もないと育成できないから最低11連2回はスキルガチャを回しておきたい。スキル解放は成長上限を上げるため余程の理由がなければ強化解放にすること。汎用スキル強化解放は誰が解放しても誰でも使えるので、急いで育てたい子は低レアのスキルの強化解放にしておいて、他の子で高レアリティの汎用スキル強化解放(16時間)した方がいい。時間経過しても見に行かないと解放完了しないので忘れず見に行くこと --
- ダラダラ書いてしまったが、ST底上げにストーリーeasyをクリアするだけならフレンドを有効活用すれば進化と限界突破は不要。でもフレンドを集めるには一人は徹底的に育てた方がいいかも。フレンドに頼れないチャレンジモードでは現在SS属性が有利なので、無理に一人を育てるよりはSSのメインと★5を数人育てるのも選択肢 --
- これ重要だねえ 羽10枚持ってないキャラ育ててたら与ダメやらやる気が打ち止めに陥った --
- ぼちぼち書いてます。見当違いのこともあるかもしれないので気が向いた人いたら適当に加筆修正してね --
- 親愛度どこにも記載されてない。ハーレム2がなぜ解放されないのかも分からない。 --
- 「遊び方」→「隊長の皆様へ」→「隊長のHな息抜き」に。 --
- デートで親愛度30レベルまで上げようか・・・長い道のりだけどな --
- ウィークリークエでチャレンジB4Fを4回クリアというクエで勲章4個貰えるので4戦目倒したらリセットを3回かけるのが手っ取り早い。
勲章稼ぐなら毎日1回はチャレンジで4F以降に進もう --
- デートの達成報酬でメインエンジェルの育成に必要な素材がおよそ揃うから、序盤にわんさかもらえるスターはデートの種とかST回復薬に使っていった方がいいと思うよ。
ダメージ限界突破しなければ★5でもソコソコ戦力と考えると、シルバーチップを●●の羽★4に交換して、★4キャラのダメージ限界突破を目指したほうが序盤は安定する気がするよ。 --
- ちなみに進化で立ち絵が変わるとホームつついても表情等が変わらなくなる。進化前の絵に戻したい場合はキャラクター詳細ページの左下にある切替ボタンをポチれば変えられる。 --
|